通常より細い注射針を使用した痛みの少ない予防接種
- インフルエンザ・肺炎球菌・BCG・四種混合・ヒブ・三種混合+ポリオ、ロタウイルス、麻しん風しん混合(MRワクチン)
- B型肝炎、水痘(水ぼうそう)
- 日本脳炎
- ムンプス(おたふく)など
ワクチンのお知らせ・注意事項
- B型肝炎ワクチンに関して
- 平成28年4月以降に生まれたお子様は1歳までは無料。
- 平成27年4月2日~平成28年3月31日の間に生まれたお子様は1接種3000円負担。
- 平成27年4月以前に生まれたお子様は任意接種となっております。
詳しくはクリニックまでお問い合わせください。
ご希望の方は、医院までお問い合わせください。
※A形肝炎ワクチン
※日本脳炎
※MR(麻疹・風疹)
予防接種・健診の予約
2ヶ月先~2営業日前まで時間予約が可能です。
予約枠は、予防接種が14時00分、健診が15時00分です。
予約枠は、予防接種が14時00分、健診が15時00分です。

感染症後の予防接種間隔について
- 治癒していれば接種可能
-
- 伝染性膿痂疹(とびひ)
- 治癒後2週間以上あけるもの
-
- 突発性発疹
- 百日せき
- 伝染性紅斑(りんご病)
- ヘルパンギーナ
- 単純性ヘルパス
- 咽頭結膜炎(プール熱)
- 流行性角結膜炎
- インフルエンザ
- RSウイルス
- 手足口病
- 溶連菌
- アデノウイルス
- ヒトメタニューモウイルス
- 治癒後4週間以上あけるもの
-
- 麻疹(はしか)
- 風疹(三日はしか)
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
- 水痘(水ぼうそう)
- 帯状疱疹
- マイコプラズマ肺炎
- ノロウイルス